EAとデコンパイル(デコーダー)
にわかには信じがたい話ですが、
かつてのEAをデコンパイルすることができました。
ちなみに、デコンパイルとは、
市販されているEAから、ソースコードを復元することを指します。
一般的なソフトウェアでは、まずありえないことなので、
デコンパイルという言葉そのものが
プログラマにとってもあまり馴染みがないものです。
しかし、EAを開発するためのMQLというプログラミング言語は、
C言語に近いシンプルな性質を持っているがために、
用意にデコンパイルされてしまうという現状がありました。
対象となったEAはMT4のbuild500番以前にコンパイルされたEAで、
変数名が意味消失する以外は、ほぼ完全な復元が可能でした。
(デコンパイルされたソースコードは、変数がli_358などのようになります。)
現在のbuild610番以降のMT4でコンパイルされたEAは、
デコンパイル対策がされており、
以前のように簡単に復元されるリスクはほとんどなくなりました。
かつてのデコンパイルツールを使っても、
現在のEAはデコードされる心配はありません。
しかし、世界のどこかに
物好きで、暇人で、コンパイルに詳しいデバッガーがいれば、
デコンパイルがされてしまう可能性は0%ではありません。
大切なEAであればあるほど、
信用できる方だけにひっそりと共有したいものです。
- PREV
- 【自動売買成績】-58620円 2016.04.12~2016.04.21
- NEXT
- VPSとは?
このコメントはWEBに公開されるので、問い合わせ等はメールでお願いします。
関連記事
-
-
合成通貨アービトラージEA
まず合成通貨のパターンを構成する通貨を選択します。 どんなに採用通貨ペアが少ないFX業者でも利
-
-
第21回:パラメータ設定で変更できる数値を作る
パラメータ変数の作り方 EAはMT4側で設定できるようにした方がユーザーフレンドリーです。
-
-
【MQL4】シンプルに稼働するコピートレードツールを作る。その②
コピーツールを作る前に、MT4の仕様上の話をしなくてはなりません。 複数のMT4業者を利用した
-
-
【一覧】シンプルに稼働するコピートレードツールを作る。
MT4以外のソフトを使わずに、DLLも使わずに、同一コンピュータ上で高速なコピートレードを実現させる
-
-
【MQL4】シンプルに稼働するコピートレードツールを作る。その⑦
前回は、コピー先でエントリーするところまで行ったので、今回は決済処理をします。 決済は「ファイル関